非公開ユーザー
経営コンサルティング|会計・経理|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
Pasture利用について
良いポイント
優れている点・好きな機能
①「タスク」機能が便利
②法定書類の自動作成
その理由
①案件(請求)ごとに「タスク」機能を利用し、簡易的なメッセージのやりとりや納品物の授受を完結できるので、使いやすい。
②上記タスク機能にて、下請法で発行義務のある3条書面,5条書面)が自動で作成されるので、知らないうちに法律違反しているリスクを軽減することができる。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
①「タスク」機能と「請求書」機能の一貫性
②使用しない機能の「非表示」機能
③「支払調書」機能について
その理由
①「タスク」を提出しただけで「請求」処理が完了すると勘違いするフリーランスの方も多く、「タスク」~「請求」までが一貫して作業できる形だともっと使いやすくなる。
②3条書面を注文書でなく個別契約書等で発行している場合や、検収書を別途発行している場合、タスクで自動作成される当該書面がユーザ側でも確認できてしまうため、「非表示」にする機能を実装してほしい、、、!
③ベンダー管理システムに支払調書の発行機能がついているのは素晴らしいが、源泉徴収対象外としたい支払の集計等も自動なので、タスク(or請求書)に判別フラグ等を設定できるようにしてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
①フリーランスの請求処理にかかる工数が半分以下になった
②下請法の遵守意識が高くなった
課題に貢献した機能・ポイント
①同一フォーマット/システムで管理ができるようになったので、月初の請求処理にかかる工数が削減されました。
②3条書面や5条書面など、実務上忘れやすい書類発行が自動で行われるので、Pastureの利用を通じて下請法を意識する機会が増えました!
検討者へお勧めするポイント
フリーランス(ベンダー)の管理について、新規で導入するのにはPastureがぴったりだと感じます。
会社ごとに必要な細かい要件が増えてきてからは、運用方法等を検討する必要はあるかと思います。