高道 伸幸
株式会社でんそく|その他製造業|ITアーキテクト|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
スキャン資料の分割、説明資料の概略版作成、マニュアルの抜粋に
PDF編集で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
PDFのページ分割、結合が簡単にできます。
抽出や追加もできるようですが、個人的には、ページ単位にバラして再結合する、という使い方が気に入っています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
恐らくメモリ上で作業するように作られているのか、ページ数が多かったり、リッチコンテンツを含んだ文書の場合、負荷が大きくなる気がします。
(PCが重くなる、プログラムが固まる。)
この辺は、処理方式の改善を期待します。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
紙の資料を一気にスキャンして、後から分割できて便利です。
(文書ごと小分けしてスキャンしなくても良い。)
以前にクライアントに提示した説明資料の概略版/簡易版(肝になる部分のみを抜粋したもの)を求められることが多いので、そういった時に利用しています。
あと、製品マニュアルの必要部分のみ章毎に抜き出して、USBメモリに入れて出先の作業に向かうことも結構あります。
(見たいところが、すぐに見れる。)
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
PDFをページ単位で分割/結合できるというのは、思った以上に便利だと思います。
一度試してみて下さい。