非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
CubePDFとの比較
PDF編集で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
なんといってもフリーソフトなので無償で利用できること。
インストール不要なので、管理者権限のないPC・OSでもすぐに使える。
メニューが少なく、使い方も直観的に使える。
ファイルサイズも小さく、動きも軽い。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
同じく無償で利用できるCubePDFと比べると、GUIでの操作感に劣る。
CubePDFは各ページをドラッグ&ドロップで並べ替えでき、削除や一部のページのみの抽出もやりやすい。
CubePDFはページの回転も見ながらでき、プレビューもできる。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
社内システム登録のため、PDFにしないといけない領収書や納品書の加工に使っている。
インストール不要でファイルサイズが小さいので持ち歩きに便利。共有フォルダに置いておけば、共有もできる。
CubePDFはインストールが必要なので、管理者権限のないPC・OSで使えない。.NET Framewarkも必要。
pdf_as はすぐに使えるのがよい。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
無償ですぐに利用できるので、手軽に使い方におすすめ。