非公開ユーザー
その他製造業|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
編集時およびOCR時に使用
良いポイント
なにより本家より安価であること。また、中国製ですがOCRの認識精度が良い事。特にバージョンが9になった時から挿絵があった場合や囲み線があった場合などに文字と図を区別されるようになってきており、この点は本家より良いのでは無いかと感じます。
改善してほしいポイント
バージョン8,9あたりからはだいぶ良くはなってきていますが編集時に書式が崩れる事。また、どこからどこまでが一つの文章なのかの判別がまだ甘いため編集時に苦労する事がある。
本家の方が慣れているからかもしれませんが、コメントの追加など、簡単な作業をする際や、ページ番号の編集などはやりづらい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
普段はAcrobat Readerを使っていますが、上述したように編集とOCR時にのみ使うように使い分けています。使い分けているという事は使い勝手がPDFelementだけでは満足出来ないという事ですので普段使いでも本家と同じくらいのインターフェースになって欲しいところです。しかしながら編集とOCRだけで本家を買うには高価であるため今のところ必要十分です。
続きを開く