ペライチの評判・口コミ 全63件

time

ペライチのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (27)
    • 非公開

      (34)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (33)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (48)
    • 導入決定者

      (12)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

高橋 雄一

株式会社コラブラ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名前のセンスがおもしろい

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

「ペライチ」のランディングページをつくるサービス、というそのままの名前を採用してしまうセンスが楽しい。そのわりにサービスのクオリティはふざけておらず、安定している。
ひながたを選んだら、あとはテキストと画像を好きなものに差し替えればページが完成する。お手軽。
「アニメーション」としてパララックス効果にも対応しているのには感心した。
ペライチ、とはいうもののきちんとしたWebの構造をもったサイトもつくれる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ページ数、ファイル容量の制限をもう少し緩めてもらえると助かる。サービスの特性上、商品写真のクオリティにこだわるユーザーが多いと思うので…。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

あまりに忙しすぎるときは「ペライチで!」と逃げることができるようになった(笑)。
あと、テンプレートのクオリティがそれなりに高いので拝見しているだけでちょっとしたショーケースとして参考になる。

閉じる

堀井 隆

合同会社ジグラ|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ブロックエディタのパーツも増えてかなり使いやすい

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ランディングページっぽいページを、テンプレートベースで要素を埋めていくだけでつくれるサービス。ブロックエディタベースでできていて、かなりわかりやすい。
ふつうの人にはわかりにくいレスポンシブ対応についても、画面の最上部に堂々と「PC向け画面です!」と定規が表示されるので、絶対に理解できると思う。
無償プランでは少ないが、有償プランではテンプレートもパーツもかなり多い。ページを独自ドメインに割り当てることもできるようになる。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とにかく急ぎでイベント合わせのサイトを公開できる

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

なにも難しいことを考えずに、とにかく文字通りペライチのサイトを瞬時に作成・公開できるところ。
・たくさんのデザインパーツが用意されているのでほぼ選ぶだけでかっこいいページが作れる
・PCにもスマホにも自動で対応できる
・(必要なら)決済機能まで用意されている
ので、
・オリジナルではない
・継続して利用するにはコストの検討が必要
という点を除けば非常に便利なところ。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料LP制作の中では抜群の使いやすさ

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

とにかく使いやすい。無料のテンプレートが豊富でいろいろな業種に対応。ランディングページであれば無料プランで申し分のないものが作れる。作業性も直感的でHPを作ったことがない人でも半日あれば作れる仕様になっている。

続きを開く

野村 陽太

株式会社シェアコーポレーション|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

おもしろいし、急ぎの時は本当に助かる!

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

ランディングページをさっと作れるホームぺージ制作サービス。
いちばん注目すべきは、提供されているテンプレートがランディングページとしてとても質が高いことだと思う。
画像もストックフォトサービスと提携しているので
非常に質が高い。
ペライチだが、うすっぺらい質の悪いページにはならないところが味噌。

続きを開く

鏡 一郎

SEO株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

編集画面のセンスが自分たちにドンピシャ

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

とにかく、Webページを編集する画面がわかりやすい。
最近ふつうの管理画面では、フォーカスがあたったりマウスオーバーするまで何ができるかわからないことが多いが、
ペライチでは「設定可能なところははっきり設定可能なボタンが表示されている」。
ブロック間のブロックを追加できるところにも
わかりやすい「+」マークがついている。
おそらく「やぼったい」「ダサい」と評されることも多いだろうが、
モダンなだけの管理画面に悩まされている自分のような人間には刺さった。

続きを開く

内山 敦史

株式会社シー・アール・エム|印刷|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とにかく急ぎでランディングページを作りたいとき助かる

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

とにかく簡単。
それでも決済・物販までできる。
ページいっぱいに画像を使ったかっこいいランディングページは、制作しようと思うとデザイナーの時間を割いてしまう。
ペライチではテンプレートベースで簡単につくれる。
エディタがとても使いやすくて、Webを作ったことのない人でも気軽に扱える。
もっと有名になっていいと思う。

続きを開く

高田 実

株式会社サンギョウサプライ|電気・電子機器|その他情報システム関連職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

笑えるほど簡単にランディングページが作れる

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

エディタが非常に使いやすい。
いわゆるブロックエディタ形式だが、WordPressのGutenbergなどよりずっと軽快に動作する。
しかも提供されている素材やテンプレートが莫大な量になるため、自分ではセンスをあまり気にすることなく作れる。
それでいてアニメーションのような高度な機能まで搭載しているため、
ランディングページの「他人の目を引いて中身を読んでもらう」目的を確実に達成できる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

「ペライチ」という名前の通り、簡単にペライチサイトが作れます

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パワーポイントの資料をつくる感覚で簡単にサイト作成できるのがよかったです。デザインを本格的なものにしたかったので、デザイン会社と連携することもできました。

続きを開く
Higa Kouji

Higa Kouji

HIROSEA|旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

LPを簡単に作れます!

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

キャンペーンなどをうつ際急いでLPを複数作成する必要があり作成も好みのジャンルを選択して内容を変えていくだけなので3パターンのLPを3時間程度で作成できるのでトレンドなキーワードでスグに作成できるのでこのご時世にあっているサービスだと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!