PhotoDirectorの評判・口コミ 全3件

time

PhotoDirectorのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (3)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

写真撮影の後悔を助けてくれます。

グラフィックデザインで利用

良いポイント

ホームページ用の写真を加工するために利用していますが、写真撮影時にどうしても入り込んでしまう不要なものを除去したり、いまひとつピントが合っていなかったと後悔しても、撮影チャンスはもうないので、その補正、修正に役立っています。

改善してほしいポイント

最近のソフトウェアの販売形態が、サブスクリプション契約に変わってきてしまっていて、サイバーリンクさんのソフトは、まだ継続してパッケージ版を販売されているのでとてもありがたいです。今後も、パッケージ版の販売を続けてもらいたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ホームページに載せる写真で、集合写真を撮影したのですが、明るさ、ピントがうまく合っていなくて、集合写真は撮影チャンスを作るのが困難なため、その補正にとても役立ちました。

検討者へお勧めするポイント

良いカメラ、レンズで上手に写真を撮ることが一番ですが、プロではないので、撮影後にこうしておけばよかったと後悔するよりも、1ライセンス(パッケージ版がおすすめ)購入しておくと、何かと役立ちます。

閉じる

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

AIによる画像処理

グラフィックデザインで利用

良いポイント

テンプレートがたくさんあるので、その中から選ぶだけでも良い雰囲気になるのが良い点です。
AIによる修正や除去が簡単にできて、難しい肌のレタッチを簡単にできるのも良いです。

続きを開く
曳田 優

曳田 優

パシフィックシステム株式会社|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

写真加工を手軽にできる、フリーとは思えない有能さ

グラフィックデザインで利用

良いポイント

画像加工ソフトの中でも直感的に操作可能であり、色の調整や明るさ、加工などもスクロールバーを動かすだけで簡単に操作可能な点が魅力的。フリーの範囲でもグリッジなどのおしゃれな加工が可能なできるのもありがたい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!