田上 啓司

田上 啓司

株式会社LIXIL|設備(建設・建築)|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とても簡単に音声付動画が作成できます!

動画編集ソフトで利用

良いポイント

PIP-Makerは、PowerPointを取り込むことで、簡単に音声動画再生付きの動画が作成できます。作成にあたり、PowerPointのノート部分に台本を記載しておく必要があります。慣れてくるとわかりますが、句読点の使い方が重要になります。ノートの文章である程度自動音声は完成しますが、文章の読みやイントネーションは微調整できるので、わりと滑らかな音声で完成します。また、アバターもいろいろ変更できるので、面白いです。これも慣れてくると、アバター不要という場合もあります。アバターの大きさや、ページごとに表示・非表示を設定できるので、資料に集中させたい場合は、アバターの表示をオフにすることをお勧めします。このツールを使って、業務上では本部からの伝えたい情報を、社内の社員や取引先のお客様へQRコードやURLを配信するだけで、簡単に共有できる点が良いのと、視聴した社員やお客様の声として、資料だけでは理解しにくいところ、PIPでの説明は大変わかりやすいと高評価を得ています。引き続き活用させていただいています。

続きを開く
サポート担当

サポート担当

OFFICIAL VENDER

株式会社4COLORS|

貴重なご意見をいただきありがとうございます。 たくさんのお褒めの言葉、大変うれしく思います。 写真からアバターを作成できる「Myアバター機能」を用いて、 動画の視聴者様をアバター化していただければ、 より相手に響く動画になりますので、ぜひお試しください。 セリフのイントネーションにつきましては、今後も改善に努めてまいります。 他にもお気づきの点等ございましたら、弊社CS担当までお気軽にご連絡ください。 今後ともPIP-Makerをどうぞよろしくお願いいたします。

(編集済み)

ITreviewに参加しよう!