PIP-Makerの製品情報(特徴・導入事例)

time

PIP-Maker(ピーアイピー・メーカー)は、いつも使っているパワーポイント資料からアバター付き動画を作成する月額クラウドサービスです。撮影や録音は一切不要で、最短5分で動画を作成できます。
大企業から中小企業まで700社以上の企業様に採用。さまざまなビジネスシーンで活用されています。

<簡単3ステップで完成>
◆パワポ資料のノート欄にセリフ用の文章を入力し、PIP-Makerにアップロード
◆セリフを読み上げるアバターを選択し、しゃべる音声を選択
◆アバターが話す動画が完成
動画完成後も、PowerPoint®でスライドを修正して再度アップロードで簡単に修正可能です。

<お客さまのさまざまな課題を解決します>
◆動画化した研修を各支店で予習し集合研修の日数を2日から1日に集約、出張経費も減少。
 →【コスト削減!】

◆eラーニング動画で取り扱う製品知識を習得、さらに動画内でテストを実施して反復学習。
 →【習熟度UP!】

◆アバター対話機能を使ったロールプレイング形式の動画で、ベテラン営業マンから理想的な提案の流れを学習。
 →【売上UP!】

 本格的な動画運用が可能のプロフェッショナルプランでは、アバター2体での「アバター対話機能」、MP4やMPEG形式での「ダウンロード機能」、セキュリティ対策として認証機能やネットワーク制限等の「配信管理機能」などさまざまな機能を標準搭載。社内研修用eラーニングコンテンツや業務マニュアル、営業支援ツールなど、幅広いシーンでご活用いただけます。

PIP-Makerの画像・関連イメージ

PIP-Makerの特長

PIP-Makerの運営担当からのメッセージ

サポート担当

株式会社4COLORS

PIP-Makerは、撮影や録音は一切不要でパワーポイント資料から簡単に動画を作成できる月額クラウドサービスです。

65言語以上・450種類以上の音声を搭載し、(2025年6月現在)国内だけでなく海外支店へのeラーニング動画にもご活用いただけます。

<こんな動画が作成可能!>
・知りたい項目を確認できるマニュアル動画
・動画内にクイズやアンケートを設置した動画
・アバター対話によるロールプレイング形式のシミュレーション動画(プロフェッショナルプラン標準搭載)

 社外秘内容を含む動画も、プロフェッショナルプラスプランなら認証機能やネットワーク制限機能を標準搭載しており、安心してご利用いただけます。

 多数の大手企業様に導入いただいており、すでに15,000本以上の動画が作成されています!

ITreviewによるPIP-Maker紹介

PIP-Makerとは、株式会社4COLORSが提供している動画編集ソフト、インタラクティブ動画ツール、オンライン研修ツール、マニュアル作成ツール、動画配信システム製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は42件となっています。

PIP-MakerのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

PIP-Makerの満足度、評価について

PIP-MakerのITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じ動画編集ソフトのカテゴリーに所属する製品では19位、インタラクティブ動画ツールのカテゴリーに所属する製品では6位、オンライン研修ツールのカテゴリーに所属する製品では9位、マニュアル作成ツールのカテゴリーに所属する製品では16位、動画配信システムのカテゴリーに所属する製品では20位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.0 3.9 4.3 4.5
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.8 4.3 4.4 4.6 4.0 4.3

※ 2025年09月06日時点の集計結果です

PIP-Makerの機能一覧

PIP-Makerは、動画編集ソフトの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • ビデオクリップの編集

    必要なカットのみをつなげたり、カット間にトランジションを追加してシームレスに流れるよう編集できる

  • タイトル/テロップの追加

    映像上にテキストフィールドを挿入するなどして、タイトルやテロップを表示できる

  • オーディオの編集

    特定部分の音量を上げ下げしたり、ナレーションやBGMを追加できる

PIP-Makerは、インタラクティブ動画ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • インタラクティブ動画の作成

    紙の資料をインタラクティブ動画に変換できるツールや、通常の動画からアクションを促すインタラクティブ動画へと変化させるツール、動画にさまざまな情報導線を設計できるツール、クイズやアンケート形式のインタラクティブ動画が作成できるツールなどがある

  • マーケティングデータの取得

    インタラクティブ動画に対するアクションや視聴行動データにより、通常の動画では取得できない詳細なマーケティングデータを取得でき、分析が可能。自社の広告・宣伝・マーケティング活動に活用することができる

PIP-Makerは、オンライン研修ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • コンテンツ受講

    スマホ、PC、タブレットなどさまざまなデバイスから受講することが可能。移動中などでも受講できるので、時間を有効活用できる

  • 受講管理

    受講の有無、受講者の理解度など受講状況やテスト結果の確認、および再受講や再試験をリマインドする

  • 専門的な教材・コンテンツの利用

    階層別教育・ビジネススキル教育・コンプライアンス教育・IT教育・営業スキル教育など、サービス独自の専門的な教材・コンテンツを提供する。

  • 受講促進機能

    SNSのように受講コンテンツや教材、コースに紐づけて、社員が「いいね」を押したり、コメントを残せる機能

  • オリジナル教材・コンテンツの作成

    自社独自の研修コンテンツを作成できる

PIP-Makerは、マニュアル作成ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 素材画像の取り込み

    業務手順などを伝えるために必要な写真や動画、画面キャプチャーなどを取得し、マニュアル作成に利用できるように管理する

  • マニュアル作成

    上記の画像に加えて、入力もしくは自動生成された説明文、図形などを用いてマニュアルを作成/編集し、紙媒体やデジタルコンテンツとして出力できる

  • バージョン管理

    作成したマニュアルのバージョンを管理し、バージョンごとにコメント記入などを行えるようにする

  • マニュアルの公開

    作成したマニュアルをローカルサーバやクラウドストレージへ保管し、ユーザーが閲覧できるようにする

PIP-Makerは、動画配信システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • タグ付け

    動画を再生する前に内容がある程度伝わるように、複数の分類用キーワードや説明文などを付与できる

  • 動画共有

    動画配信プラットフォームから各種ソーシャルメディアへ直接アプロード、もしくは生成されたリンクURLを貼り付けて共有できる

  • 評価

    動画に対し、好意を示すボタンや点数(星)による評価を入力できる

  • 分析・レポート

    再生回数、平均視聴時間などの測定や、視聴者の属性などを分析し、動画の視聴状況に関するレポートを作成する

PIP-Makerを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、PIP-Makerを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    みずのみず株式会社|食料品・酒屋|経営・経営企画職|20-50人未満|ビジネスパートナー

    企業所属 確認済 販売関係者
    投稿日:

    利用客へのアバター型接客ツールおよびアンケートとして利用

    インタラクティブ動画ツールで利用

    良いポイント

    半年ほど利用させて頂いています。
    現在、宿泊施設用の製品/アメニティをホテルやレジャー施設へ導入しておりますが、インバウンド利用客が多い施設のため、顧客側のスタッフが説明するには外国語の難易度高く、それをアバターで説明してもらっています。
    ※応用の使い方でアンケート機能や顧客特定も担当カスタマーサクセスにご教示いただき作り込んでいます。

    優れている点・好きな機能
    ・作り込みが他社と比べて簡単
    ・多言語対応が優れている
    ・アバターがいることで閲覧離脱を防げている
    ・3D機能や対話型動画も容易に作れるので、バリュエーションの幅が広い

    続きを開く
    サポート担当

    サポート担当

    OFFICIAL VENDER

    株式会社4COLORS|

    貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。 外国語動画を作成いただく事で、スタッフの方のハードルを軽減できたとのこと PIP-Makerがお役に立ててたいへん光栄です。 外国の方には特に「アバターがいる」ということだけでも 注目を集め、興味を持っていただけるかと思います。 自動翻訳機能は有料オプションとなっておりますので、 ご興味がございましたら、ご連絡いただけますと幸甚です。 カスタマーサクセス一同、今後も精一杯サポートさせていただきますので、 PIP-Makerをどうぞよろしくお願いいたします。

    非公開ユーザー

    設備(建設・建築)|法務・知財・渉外|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    操作が簡単ですぐに動画が作成できる

    動画編集ソフト,マニュアル作成ツール,オンライン研修ツールで利用

    良いポイント

    ・シンプルな操作でパワーポイントを使っている人であれば、すぐに動画を作成できる。eラーニングに便利
    ・動画編集の知識が不要
    ・アバターやナレーションの声の種類が豊富。自分の写真を使って似顔絵アバターを設定することもできる
    ・多言語にも対応しているので、英語版の動画も発音がおかしくなることもなく作成できる
    ・自動保存されるので便利
    ・読み上げもおおむね自然で、そこまで修正の手間は発生しない
    ・簡単なクイズが作成できる
    ・一回公開した動画を修正しても、URLが変わらないのでリンクを差し替える手間がなくて便利
    ・スコームに対応している(プロフェッショナルプラスプラン以上)

    とにかく、動画編集の知識がない私にとっても使いやすいツールなので、動画を作りたいけど編集の知識がない方におすすめです。
    修正する際も手間がかからないので、非常に便利です。

    続きを開く
    サポート担当

    サポート担当

    OFFICIAL VENDER

    株式会社4COLORS|

    貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。 動画内クイズや、多言語機能、似顔絵アバターなど たくさんの機能をご活用いただき、PIP-Makerがお役に立ててたいへん光栄です。 Googleスライドでの動画作成や、海外の方向けの編集画面等は 今後改善・新規開発に努めてまいります。 また、辞書登録や代行音声調整のご依頼方法につきましても、 よりご活用頂きやすくなるよう検討いたします。 今後もたくさん動画を作成・活用いただけるよう 精一杯サポートさせていただきますので、PIP-Makerをどうぞよろしくお願いいたします。

    非公開ユーザー

    電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    誰でも簡単に動画制作ができます

    マニュアル作成ツール,インタラクティブ動画ツールで利用

    良いポイント

    パワーポイントベースで作成できるので、説明資料として用意していたものを、より見てもらいやすくするために各部門で活用いただいています。ナレーションも自動で作成されるので、ナレーションソフトと資料を動画編集ソフトでマージさせる必要がなく、手軽に使えることで、幅広い分野の人に利用してもらっています。

    続きを開く
    サポート担当

    サポート担当

    OFFICIAL VENDER

    株式会社4COLORS|

    貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。 動画化により、相手の理解度と、質問の対応回数を削減できたとのこと、 PIP-Makerがお役に立ててたいへん光栄です。 セリフの読み上げ調整につきましては、今後改善に努めてまいります。 毎月開催している「コンパクトレクチャー(20分セミナー)」で 調整のコツをご紹介しておりますので、 ご都合がよろしければご参加いただければと思います。 また、辞書登録や代行音声調整も承っておりますので、 お気軽にご相談ください。 今後ともPIP-Makerをどうぞよろしくお願いいたします。

開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!