非公開ユーザー
銀行|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
複数部署で共同作業が可能!
動画編集ソフトで利用
良いポイント
アカウントを引き継ぐことで、組織や部門を跨いでも共同で編集作業ができます。複数部署でも担当者同士でコミュニケーションをとりつつ、一つの動画を作り上げることができます。また、PowerPointのメモから自動でナレーションを作成してくれますので、音声の吹込みが不要で、簡単に音声付きの動画が作成できます。
改善してほしいポイント
欲も悪くも自動保存であるため、誤って上書きをしてしまった場合に後戻りができません。また、ナレーションのイントネーションは、専門用語以外でも不自然な場合もあり修正が必要になるので、今後精度が上がると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社員が研修資料をPowerPointで作成しリアルで説明していた研修も、作成した資料をPIPメーカーを用いることでeラーニング化することができ、社員の負担が格段に減りました。例えば、以前は100名程度が大きな会議室に集まり、丸一日かけて社員が講師となり実施していた研修も、eラーニング化したことで、各自のスタイルで学ぶようにできたため、時間や場所の拘束もなくなりました。また、PIPメーカーではPowerPointを活用できるため、既存資料を活かすこともでき、社員の負担が格段に削減されました。
検討者へお勧めするポイント
リアルの研修で時間も場所も拘束されることが多い場合は、是非活用を検討してみてはいかがでしょうか。
サポート担当
OFFICIAL VENDER株式会社4COLORS|
貴重なご意見、誠にありがとうございます。 研修担当者様と受講者様の双方の時間短縮に貢献でき、 たいへん光栄でございます。 読み上げの精度につきましては 動画で最も重要な部分になりますので、 引き続き改善に尽力してまいります。 今後ともPIP-Makerをどうぞよろしくお願いいたします。