非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)
まだまだハードル高め
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ハードウェアのベンダーからサポートされているものもありますが、導入のコストは非常に安く済みます。
最近はUGIも充実してきているので、扱いやすくなってきています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
デバックです。
エラーメッセージがでますが原因の特定が困難です(慣れれば慣れたです)
エラーメッセージの解説が充実していると良いです。
デバックツールもなく、プログラムの中でメッセージを出力して動作を確認する様な事になります。
※初めての開発はOracleで作ってマイグレーションしました
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ビジネス課題としては、お金のないプロジェクトでDB費用を抑えるためPostgreSQLを使いました。
最初だったので開発費は倍くらい掛かっています。
他のモノに比べると処理は遅いのでデータを貯める事がメインの仕組みに向いています。
※最近マシンスペックは良いのでシビアな時間管理が必要でない仕組みでも良いでしょう。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
使う仕組みを間違えなければ、安上がりでシステム化できるでしょう。