PowerChute Network Shutdownの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるPowerChute Network Shutdown紹介

PowerChute Network Shutdownとは、シュナイダーエレクトリック株式会社が提供しているその他 ITインフラ製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は3.7となっており、レビューの投稿数は16件となっています。

PowerChute Network Shutdownの満足度、評価について

PowerChute Network ShutdownのITreviewユーザーの満足度は現在3.7となっており、同じその他 ITインフラのカテゴリーに所属する製品では19位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 3.7 3.9 3.6 3.7
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.1 3.8 3.2 3.9 3.9 3.8

※ 2025年09月05日時点の集計結果です

PowerChute Network Shutdownを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、PowerChute Network Shutdownを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    容易な導入

    その他 ITインフラで利用

    良いポイント

    UPS装置にネットワークカードを挿入して、LAN経由でWebアクセスできるので機器の目の前にいなくても設定できます。
    かつてはRS232Cケーブルのみだったのでかなり楽になりました。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|導入決定者

    企業所属 確認済
    投稿日:

    マルチベンダー/OS対応電源管理ツール

    その他 ITインフラで利用

    良いポイント

    APC社製UPSで動作する自動シャットダウン用ソフトウェアです。
    一般的なシャットダウンソフトに比べて対応OSが多く、HP-UXやSolaris、AIX等のベンダー製UNIX OSにも対応します。
    私の場合はHP-UXを使っているサーバを停止する必要があったため、本ソフトを利用しました。
    一方ストレージのように独自のOSを搭載しているハードでは動作しませんが、PowerChuteが対応するOSからスクリプトを実行することでSSHなどを使って停止させることができます。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    自動車・輸送機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    仮想環境の電源管理に

    その他 ITインフラで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    電源異常発生時には自動でシャットダウンシーケンス実行。計画停電時などはスケジュールシャットダウンを自動実行し安全にサーバーの電源管理を行えます。
    私の環境では、仮想環境にCitrix XenServerを採用しておりPowerChuteよりシャットダウン信号を仮想管理端末に発信し、仮想管理端末からXenServerにシャットダウンシーケンスを流すことで電源管理を実現しています。

    続きを開く
PowerChute Network Shutdownの詳細
  • PowerChute Network Shutdown
    製品名
    PowerChute Network Shutdown
  • 従業員数
    従業員数
    250

ITreviewに参加しよう!