非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|導入決定者
マルチベンダー/OS対応電源管理ツール
その他 ITインフラで利用
良いポイント
APC社製UPSで動作する自動シャットダウン用ソフトウェアです。
一般的なシャットダウンソフトに比べて対応OSが多く、HP-UXやSolaris、AIX等のベンダー製UNIX OSにも対応します。
私の場合はHP-UXを使っているサーバを停止する必要があったため、本ソフトを利用しました。
一方ストレージのように独自のOSを搭載しているハードでは動作しませんが、PowerChuteが対応するOSからスクリプトを実行することでSSHなどを使って停止させることができます。
改善してほしいポイント
HPE等、他社のUPSではシャットダウン管理ソフトでは無料というところもあります。UPSとペアで使うものなので、UPS料金にライセンス料を含めてもらえると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
マルチベンダーで構成されたシステムで、停電によるシステム不具合を防ぐことに役立ちました。
PowerChuteでは停電発生時に、管理者が作成したスクリプトを実行できるようになっています。このスクリプトを工夫することで、停電時どのようにシャットダウンを行うかを事細かく設定することができるため重宝しました。