非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
慣れれば使いやすいです
その他 ITインフラで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
UPSにネットワークカードを取り付けて使っています。
私の環境ではVMware、Windows、Linuxに本製品をインストールしています。どのOSにも「停電→指定した時間経過(主に5分)→OSの自動シャットダウン開始」という設定を入れてますが、問題なく動作しています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
外部給電停止時や復電時に係る「OS待機時間の設定定義」を理解するのに時間がかかりました。マニュアルや技術文書にこの点を分かりやすく案内してもらえると助かります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
複数台の物理サーバおよび仮想サーバを、設定したスケジュールどおりにシャットダウンできます。停電による機器故障を防げていると感じます。
続きを開く