PowerChute Network Shutdownの評判・口コミ 全16件

time

PowerChute Network Shutdownのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (14)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (12)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (6)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

電源冗長化には必須

その他 ITインフラで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

APC製UPSを使用する冗長構成では必須となります。最近のサーバは冗長電源が多く、電源も冗長化するには必須です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ブラウザベースではなく、コンソールは別途用意してほしい。Proxy等の制限で使用できない場合があるため、ローカルのアプリケーションで使用できるのが望ましい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

電源経路を分ける事で経路の1つで障害が発生してもサーバの稼働、ひいてはサービスの低下を抑える事ができました。

閉じる

関野 謙一

日本経済広告社|広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

停電時はサーバーを正しくシャットダウン

その他 ITインフラで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ネットワークにさえ接続されているサーバーであれば、
停電時など電源供給が切れた際に、正しくサーバーをシャットダウンしてくれるところです。
また、APCのソフトなので、UPSとの相性もよく安定して動作するところです。

続きを開く

霧生 ゆかり

株式会社日本経済廣告社|広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

信頼性の高いUPS管理ソフト

その他 ITインフラで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

停電時や、電源障害が発生した時は、自動的に安全にサーバのシャットダウンを行ってくれるので、サーバが故障しません。
こちらの製品は信頼性が高いので、UPSを購入する時は、常に同時に購入しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

3台以上のサーバ電源制御に

その他 ITインフラで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

3台以上のサーバに対して、電源制御をすることが可能です。具体的には、UPSに増設したNMC(Network Management Card)を介してLAN経由で制御します。2台までならBusiness Editionで対応可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

シャットダウンソフトでは定番

その他 ITインフラで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社製品と比べて、直感的に分りやすい設定画面であり、物理サーバの冗長構成など、多様な構成に対応していること。
仮想環境への対応も問題ございません。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

UPS冗長構成でのUPS管理に

その他 ITインフラで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数台サーバー、複数台UPSの構成における無停電電源装置の管理/自動シャットダウンに最適です。
直感的に設定できます。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!