非公開ユーザー
その他サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
安全安心なDell製サーバ
タワーサーバで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
実運用されてる担当者であればわかると思いますが、特筆することが無いという事がこの製品の良いところだと感じます。
サーバは中身が大事であってハード的には目立ったところもなく、確実に動いてくれれば満足なものです。
PowerEdgeはまさにそういったサーバであって、目立ったところは無いですがこれまで約1年半何も起こらず稼働してきました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ハード的な部分で今までのサーバより一回り大きいです。サーバのラックからも少しはみ出ており、大きさの面で改善してもらえると管理する側としては助かります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
いままでサーバは自作で建てることが多かったのですが、メーカー製の製品で初めてDellのサーバを導入しました。導入と同時にサポートも入ったのですが、稼働予定の7年サポートですので安心して業務を行えています。
約2年でまだ1度もサポートを使ったことがありませんが、使わなかったなら使わなかったで安心というゆとりを持てたことにもなりますので自分としては7年のサポートが大きなメリットに感じております。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
おそらくDell製サーバの中では安いモデルに位置すると思いますが、シンプルで安全に稼働するのがサーバとしての目的だと思いますので、同じIT管理者、サーバ管理者にはお勧めいたします。
またDellはサポートも良いと感じておりますので、こちらもお勧めするポイントになります。