非公開ユーザー
株式会社イジゲン|ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|20人未満|購買・調達部門|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
構成の自由さとiDracが俊逸
タワーサーバで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
拡張性、メンテナンス性が非常に良いです。
またiDracによる物理的に近い操作がリモートで可能となっており、OSハングもiDracを使うことで対応ができます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
サーバとしては十分な構成が組めるので、問題はありません。
今後の期待としてはインテル製CPU以外も選択できるようにと、SSD M.2 SATA を大量に詰めるようにしてほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
何台も導入してきましたが、ラック型よりもハードの初期不良が少ないようです。
ちゃんとしたサーバ室が設けられなかったお客様でも設置し、サーバ室整備後に容易に移動することができました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
年々サーバのサイズダウンし、小規模オフィスなどスペースが限られた環境など設置場所を選ばないです。
また構成が自由に組めるので、用途に合った構成が組めることがおすすめポイントです
続きを開く