非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|50-100人未満|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
コストパフォーマンスは良い
タワーサーバで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
製品ごとに当たりはずれはあるかもしれませんが今のところ故障がないのがサーバーとしての最大の利点ではないかと思っています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
サーバー用途であればRAIDを大抵組むと思いますが、他社製品だとディスクの物理的なセクター等のエラーチェックを1週間に一回程度行い、一部セクター等にエラーなどがあった場合にディスクの故障の手前で予防交換することもできるのでその機能が欲しいとは思う。ただ、リードチェック自体を頻繁に行うと製品寿命を縮めるのかもしれないので実際のところはどちらが良いのかはよくわからない。定期点検を毎月行っていてこの機能があるとRAIDがあるとはいえ、故障まで行く前に事前に察知できるのは印象としては良いのではないかと思う。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
安定したシステムの構築に役に立っています。また価格も構成次第ではありますがそこまで高くはないのでコストパフォーマンスも良い。
続きを開く