非公開ユーザー
一般機械|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
タワーサーバー使用中
タワーサーバで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
稼働性の良さ、故障の少なさ。
5年以上稼働しているが、故障がない。故障がないというのは日々安心して使えるということで。
このタワーサーバーを導入してからDELLに直接問い合わせをしたことはない。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
筐体が大きい。
レプリケーションするため、同型を2台置いているので、それなりの場所の確保が必要。
ラック式ほどではないが、それなりに大きいため動かそうとするとやはり重い。
OSの問題。
アップデートがあるとサーバーの稼働を止めなくてはいけないので、アップデートできる日が限られてしまう。
これはDELLの問題ではないのでしょうがないといえばしょうがない。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
レプリケーションしながらRAIDも組んでいるので何かあった時のデータ保存としては大丈夫だと思う。
容量が大きいのも良い。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
サーバーとしては安価
続きを開く