非公開ユーザー
電器|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
予測分析で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・直感的に利用できるUI
・モデルに利用する説明変数をツール内で都度変更できる
その理由
・全くAIの知識がなく、データの扱いに慣れていなくとも、データのアップロードやモデル作成の手順全般が分かりやすい。操作説明をほとんど見なくとも、ステップに沿って進めていけば簡単にモデル作成・予測ができた。
・アップロードする教師データをエクセルで作成するが、説明変数の項目をすべて読み込んでおけば、ツール内で項目の選択(モデルに使用するか否か)できるので、いくつも教師データを作成する必要がなく、様々なパターンのモデルを検証することができる。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・予測に寄与する説明変数について、どの項目をどのように変更すれば結果がどうなるのかシミュレーションできる機能が欲しい
その理由
・予測結果に、寄与する説明変数が出てくるがその扱いがいまいちわかりにくい。寄与上位の項目を具体的にどの程度変動させれば結果がこう変わる、というようなシミュレーションや提案のような機能があると、モデルの精度を上げるための次のステップがイメージしやすくなる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・AI導入検討のステップになった
課題に貢献した機能・ポイント
・デスクトップアプリとして利用可能で、年間のコストが低価格、初心者でも分かりやすいUIのため、AI導入のためのファーストステージとして大変取り入れやすかった。Prediction oneの導入をきっかけに会社の方針としてAIを進めていく議論も活発になったと感じる。
検討者へお勧めするポイント
操作や分析の不明点や個別のコンサルティングなど、サポートについてもしっかりされていて、AIを利用したことがない企業や初心者の方にも大変安心なサービスだと感じます。