非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
動画編集ツールとしてナンバー1
動画編集ソフトで利用
良いポイント
簡単な動画の切って貼ってはもちろんのこと、世の中に出ている映画やドラマ、CMの作成までできる程のクオリティを持っており、動画編集ソフトと言えばpremiereといったイメージがある。
タイトルやテロップはPhotoshopで作成することが多いがAdobeで連携している為、作業の効率が高い。
データの書き出しに関しても書き出しの種類が多く、仕事をする上でほぼすべての仕様に対応することが可能だと感じる。
改善してほしいポイント
長尺の動画を書きだす際にノイズが乗ることが多く、動画の納品の際には書き出し作業が徹夜仕事になることも多々あった。
ノイズはどうしても出てきてしまうものと分かってはいたが改善されるとありがたい。
また改善点とは少し違うが使用方法の奥が深く覚えるのに時間がかかる為、勉強する時間は必ず必要になってくる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
アナログな宣伝や拡販を以前まで行っており、WEBを利用した動画の制作施策に行動を移すことが出来た。
今まではWEB会議やWEB勉強会なども、ただ録画したものを流すだけだったが、そこにひと手間加えて動画として見やすいものにすることが出来るようになった。また視聴率も上がり施策としての効果も上がった。
検討者へお勧めするポイント
仕事で動画を扱うのであれば導入しておいて損はない。
録画した動画の無駄な尺を削るだけでも視聴者のストレスが減る。
ただ録画を流しているだけだと適当な仕事をしてるなと思われることもあるので注意が必要です。