非公開ユーザー
広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
動画編集ソフトで利用
良いポイント
ここ15年くらい目まぐるしく動画編集ソフトのトレンドが変わったが生き残ったのがこのpremire proだ。撮影素材を一連のストーリーに落とし込むカット編集に向いていて、仕上げのオンライン編集ソフトであるAftereffectsとの連動もシームレスで使い心地が良く、アウトプットの映像クオリティーも高く仕上げる事ができてとても良いソフトです。
改善してほしいポイント
イマイチ直観性に欠けるというか、premiere一本でオンラインまでできてしまうような操作性があるとより良いと思う。今までオフライン編集ソフトとして最も良かったのはFinalcutpro7。これ一本で番組編集が事足りてしまっていた伝説のソフトだ。なぜかコンシューマー用に特化すると言って突如として仕様変更し、逆に使いが手の悪いソフトになってしまった。そのおかげでこのpremiereproが頭角を現す事になったのだが、Finalcutpro7には及ばない。Finalcutpro7でできたことは完全に踏襲して欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
2024あたりで出てきた自動文字起こし機能はかなり秀逸な機能でとても助かっている。インタビューものなんかはいちいち文字起こししていた時期があったがボタン一つでかなりの精度で文字起こしをしてくれる。さらに文字を編集すると映像のカット編集まで反映できる機能がついていて編集作業がかなり軽減できるようになった。
検討者へお勧めするポイント
ディレクターがするオフライン編集に最適なソフトです。操作方法も簡単で基本的な編集作業で有れば使ってすぐに身に着けることができます。導入を検討されているのでしたら業界のグローバルスタンダードソフトなので編集作業はこれを使っておけば間違いないです。