検索

注目の検索ワード

Citrix Receiver タレントパレット TeamViewer Slack ローコード開発 アンチウイルス ビジネスインテリジェンス 株式会社ビズリーチ エン・ジャパン株式会社
レビューを探す

注目の会社

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 富士通株式会社 エムオーテックス株式会社 SBヒューマンキャピタル株式会社 株式会社イー・エージェンシー 株式会社アーキテクト サイボウズ株式会社
課題から探す
人気のカテゴリー
レビューを書く
ご利用ガイド
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
お問い合わせ
課題一覧
カテゴリー一覧
レビューを書く
製品掲載をご希望の方
ご利用ガイド
  • 会員登録
  • ログイン
image
Premiere Pro
Premiere Proのレビュー
4.1
138
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • Premiere Proまとめ

注目の検索ワード

Citrix Receiver タレントパレット TeamViewer Slack ローコード開発 アンチウイルス ビジネスインテリジェンス 株式会社ビズリーチ エン・ジャパン株式会社
レビューを書く
カテゴリーからIT製品を探す
課題からIT製品を探す
IT導入ウェビナーを探す
  • IT製品比較TOP
  • 情報共有
  • 動画編集・配信
  • 動画編集・作成
  • Premiere Pro
  • 他の所属カテゴリー:
  • アニメーションソフト
Premiere Pro
image

Premiere Pro

4.1
138

アドビ株式会社

この企業の製品一覧を見る
レビューを書く

所属カテゴリー

2023 WinterLeader(動画編集・作成)

動画編集・作成

  • アニメーションソフト

心に響く色彩、音、テロップもPremiere ProでPremiere ProはYouTubeクリエイターから、ハリウッドの映画制作者...

詳細はこちら
他の製品と比較
ブックマークする
比較表を見る
Premiere Pro
Premiere Pro
vs
iMovie
iMovie
Premiere Pro
Premiere Pro
vs
After Effects
After Effects
Premiere Pro
Premiere Pro
vs
Adobe Premiere Rush
Adobe Premiere Rush
まとめて比較
他製品と比較
Premiere Proの競合プロダクト
Premiere Proの競合プロダクト Top16 を見る
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • Premiere Proまとめ

Premiere Proの評判を全138件のユーザーレビュー・口コミで紹介

絞り込み

  • 評価で絞り込む

  • 規模で絞り込む

  • 詳細条件で絞り込む

    • 自分と同じ業種に絞る
    • 実名/企業名を公開したものに絞る
    • ユーザー/IT管理者など立場で絞り込む
  • 気になるキーワードで絞り込む

    検索
  • 用途で絞り込む

    • 利用用途で絞り込む

並び替え:

138件表示

検索条件をクリア
投稿日:2023年03月06日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 富士ソフト株式会社
  • 宣伝・マーケティング
  • ユーザー(利用者)
  • ソフトウェア・SI
  • 1000人以上
  • 契約タイプ 有償利用
動画を編集するならこのアプリで決まり!
良いポイント

良いポイント
操作が比較的簡単です。初心者でも動画の切り貼り、テロップの作成、動画の速度修正といった基本機能はすぐ使いこなせました。操作に困ってもYouTuberの方も使っているアプリらしく、操作説明の動画がネット上にたくさんあります。

改善してほしいポイント

動画の編集は色々機能がありますが、静止画面の編集は難しく、もうちょっと簡単に行えるようになってほしいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

サービスの操作動画の制作で使いました。動画の切り貼りやテロップ編集などの機能を使って動画を作ったのですが、5分弱の動画が8時間くらいで作れました。フリーのソフトを使うよりも制作時間を短縮できます。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年03月01日
利用用途:
中野譲 joe nakano
中野譲 joe nakano
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • J-コンサルティング
  • 経営・経営企画職
  • ユーザー(利用者)
  • 経営コンサルティング
  • 20人未満
  • 契約タイプ 有償利用
ワンランク上の動画の編集ならやはりプレミアプロ
良いポイント

動画の編集において業務レベルのクォリティを担保するためには、特に大事なのは音であるが、プレミアプロはリバーブ除去、クロマノイズ消去など様々なエフェクトによりノイズや背景の雑音などの処理を行うことができる。これは昨今の手軽な動画編集ソフトでは出来ない大きな利点である。

改善してほしいポイント

エッセンシャルグラフィックスでのフォントのアレンジに他Adobeソフト(イラストレーター、フォトショップ)の文字タッチツールやフォントグラデーション機能などの要素を加えてもらいたい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

従来の紙媒体での受注に加えて、動画編集の受注案件に対応できるようになり、顧客サービスの範囲を広げることが出来ている。

検討者へお勧めするポイント

安価、簡易の動画編集ソフトも多く世の中には出ていますが、特に対企業向けの受注であれば、これらのソフトではクォリティ不足は否めず、やはりデザインソフトの先駆者であるアドビの商品である、プレミアプロをおすすめします。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年01月26日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 宣伝・マーケティング
  • ユーザー(利用者)
  • 精密機械
  • 1000人以上
  • 契約タイプ 有償利用
動画編集ソフトの定番ソフト
良いポイント

優れている点・好きな機能
・アドビ社提供のソフトであることから認知度は一番よい
・チュートリアルやマニュアルサイトが充実している
その理由
・初心者からプロまで幅広く使える細かい機能が充実しているため
・認知度が高いため使い方を載せたサイトが豊富にある

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・直感的な操作(簡易操作)をできるようなバージョンがあっても良い
その理由
・機能が豊富なためどこから触っていったらいいかが多少わかりずらい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・セミナー動画の編集を外部発注しなくても簡易的なものであれば自身で作成できるため、工数の削減に貢献
課題に貢献した機能・ポイント
・動画編集で出来る機能をほぼ網羅できている充実性

検討者へお勧めするポイント

初心者から使うならこのソフトを使って習熟度をアップしたほうが後々自身のスキルとして業界として有利に立てると考えるためお勧めしたいです。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年01月14日
利用用途:
Kasaoka Ryuichi
Kasaoka Ryuichi
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • Ryu's Gallery
  • デザイン・クリエイティブ職
  • ユーザー(利用者)
  • その他サービス
  • 20人未満
  • 契約タイプ 有償利用
簡単に動画編集が可能。
良いポイント

Adobe製品を使ったことがある人には分かりやすいUIで色調整などもPhotoshopなどと似てるのでphotoshop触ったことがあるユーザーだったら調整しやすいと思います。

改善してほしいポイント

エフェクトのサンプルなどプレビューを詳しく見れるようになると嬉しいです。
実際に割り当てて差し替えてを繰り返すことが多い。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

簡単なカット編集からの書き出しをよく使います。非常に簡単に使いこなせるUIなのでAdobe製品を使ったことがある人なら触りやすいと思います。
他のソフトに比べて書き出し時間が早かったです。
実際に同じ動画を4kからHD画質に落とす際に3つのソフトで試したのですが同じ設定で書き出しをしてもpremiereが一番早く書き出しが完了しました。
書き出し時間を気にしてる人は一度使ってみる価値はありそうです。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年01月12日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 経営・経営企画職
  • ユーザー(利用者)
  • ゴム製品
  • 20-50人未満
  • 契約タイプ 有償利用
人気の編集ソフト
良いポイント

初めての利用でもチュートリアルが充実しており、UIも直感的に使いやすくなっている。カット、レイヤーなどの基本的な機能はもちろん、アップデートの度に機能が増えたり便利になっている。

改善してほしいポイント

アップデートが多いのはいい点ではある反面、バグが多々あったり、エンコーダーと連携ができなくなったりあるのは勘弁して欲しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

フリーの編集ソフトを使用していたが、PremiereProに切り替えたおかげで、編集が簡単かつクオリティの高い動画に編集できるようになった。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年12月26日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • デザイン・クリエイティブ職
  • ユーザー(利用者)
  • 情報通信・インターネット
  • 20人未満
  • 契約タイプ 有償利用
様々なフォーマットに対応。
良いポイント

優れている点・好きな機能
・一般的なレイヤー形式のタイムラインで扱いやすい。
・レイヤーの上に重ねてテロップやエフェクトを追加できる。
その理由
・タイムライン上で簡単にエフェクトを追加出来、編集しやすい。
・後からテロップのフォントを変更、またエフェクトの微妙な形状を変更できるので再編集時に便利。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・あらかじめ登録してあるトランジションやエフェクトが少ない。
その理由
・プリセットしてあるトランジション・エフェクトが少ないのでダウンロードが必要。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・1つの動画をあらゆるプラットフォームで流用できる。
・尺の長さや容量に応じて動画サイトにダイレクトに投稿できる。
課題に貢献した機能・ポイント
・様々なフォーマットに対応しているので使用用途に応じて変換も容易。

検討者へお勧めするポイント

動画編集の標準的なアプリケーションになっているのでこれから使用していくのに、間違いない。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年12月23日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 宣伝・マーケティング
  • ユーザー(利用者)
  • ソフトウェア・SI
  • 20人未満
  • 契約タイプ 有償利用
初心者でもわかりやすい操作性が魅力的!
良いポイント

なんといっても機能の分かりやすさだと思います。
最近ではチュートリアルなども出回っているので、一般的なyoutube配信用の動画でしたら1日勉強すれば作成可能です。
私も初心者でしたが、その他のadobe 製品を使用していたのであまり時間をかけずにマスターすることができました。

改善してほしいポイント

アップデートの際に不具合が度々見つかります。上手にmedia encoderに連携されない。PSDデータがエラーになり見えなくなるなど。仕方のないことかとは思いますがなるべくエラーは最小限にしていただきたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

スキルの幅を広げてくれる武器の1つだと感じています。かなり動画編集は普及してきましたが、まだまだ作成できる人は少ないです。premire proを使用できることは大きな武器になっています。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年12月23日
利用用途:
user
新井 美晴
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 戸田被服株式会社
  • 営業・販売・サービス職
  • ユーザー(利用者)
  • ファッション・洋服
  • 20-50人未満
  • 契約タイプ 有償利用
Adobeシリーズなので他ソフト慣れてれば使いやすい
良いポイント

優れている点・好きな機能
・挿入、カット、レイヤーなど各操作を直感的に操作が出来る。
・
その理由
・AdobeCCを利用しています。
他のソフトとUIが似ているので少し触ればある程度は理解することが出来ました。
特にPhotoshopのgif作成画面と、こちらの編集画面がほぼ似ているのでかなり楽でした。
他の編集ソフトだと「ん?」と作業の手が止まる事が多いですが、こちらはそれがほぼありません。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・書きだしの時の容量確認が判り難い
・
その理由
・保存レート選択後に表示されるんですが、一覧の段階で表示して貰えたら少しだけ楽だなと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・不要な音を消したり、画像をくっつけたり、画面サイズを変えたりできた
・
課題に貢献した機能・ポイント
・簡単な動画を公式YouTubeチャンネルに投稿しています。
簡単な動画とはいえ不要な音声などが入ったりしてしまって、消せずにいました。
Adobeシリーズで操作性が判りやすいこちらのソフトを使う様になって、そういった不要なものを簡単に消せるようになりました。また動画同士を上手くくっつける作業もレイヤー表示で判りやすく、難なく出来るようになりました。

検討者へお勧めするポイント

AdobeCCソフト使っていて使える状態であるなら、新規に編集ソフトを導入するより断然こちらの方が便利です。
操作性で判らない事があっても少し調べればわかりますし、Adobeユーザーなら他のソフトを選ぶよりこちらの方が判りやすいかと存じます。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年12月22日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • デザイン・クリエイティブ職
  • ユーザー(利用者)
  • 通信販売
  • 20-50人未満
  • 契約タイプ 有償利用
クオリティの高い動画が作れる
良いポイント

沢山の機能が備わっているため、できないことはないのではないかというくらい編集に優れている。プロが使うだけあり操作は初心者には難しいところもあるが、その分クオリティの高い動画を作成することができる。

改善してほしいポイント

エフェクトなど種類がたくさんあり表現の幅が膨らむが、反映させるまでどんなエフェクトなのかわからないため、エフェクト名にカーソルを合わせたらどのようなエフェクトなのか簡単に表示されるなどわかりやすくなると嬉しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

動画の内製化が可能になった。操作を覚えればかなりクオリティの高い動画を作ることができるので、勉強しつつこれからも利用していきたいと思います。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年12月21日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • プロジェクトマネージャ
  • ユーザー(利用者)
  • ソフトウェア・SI
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
さすがAdobe製品
良いポイント

優れている点・好きな機能
・初心者でも簡単に扱える
その理由
・突然Youtube動画を作ることになって何の前知識もなく使い始めましたが、直感的に使えました。動画への文字や音声入れが簡単操作でできて割とすぐ使えました。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・超多機能ゆえに覚えきれない
その理由
・Adobe製品全般に言えることだけど色々やろうと思ったらもはや職人芸でそれ一つで食っていけるぐらいできることがあるので、習得まで何年レベルで時間がかかることです。あとマニュアルは安定のわかりづらさですね。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・有識者がいない状況でも動画が作成できた
課題に貢献した機能・ポイント
・チーム内に有識者の居ない状態でいきなり動画を作ることになりましたが、PremireProのおかげで自分一人外注なしでそれっぽいYoutube動画を後悔することができました。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ›
  • »
動画編集・作成に戻る
比較
レビューを書く
SaaS・ソフトウェア・ハードウェア事業者さま向け
既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング
自社製品の良さが伝わらないのは「所詮、セールストーク」と思われているから。
「実際の利用者によるレビュー」は信頼できる情報として、ツール選定の際の参考にされています。
サービス掲載(無料)はこちら
カテゴリー一覧
課題一覧
B2B IT / SaaS カオスマップ
製品・サービス追加
用語集
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
利用規約
会員規約
コミュニティガイドライン
製品・サービスの掲載ガイドライン
ITreview Gridの算出方法
プライバシーポリシー
匿名加工情報
お問い合わせ
サイトマップ
運営企業
ITreviewオンラインストア
Copyright 2018 ITcrowd Corp. All Rights Reserved.