非公開ユーザー
介護・福祉|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
プロ御用達の映像編集ソフト
動画編集ソフトで利用
良いポイント
なんといってもユーザーが多いので使い方に迷っても検索すれば何かしらのヘルプが出てくるので、困るようなことがほとんどない。また、動画の対応形式も多くテレビ用からweb、サイネージなどさまざまな媒体ように専用の動画を作れるのでこれがあれば何も問題なく制作を進めることができる。
改善してほしいポイント
iphoneで撮影した素材を読み込んだ場合に音声ファイルが同期されていないエラーが起こることがある。
なんとか変換してPremiere Proに読み込むことができる形式にしているが、互換性をあげてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
出来ないことがないので動画制作の幅が大きく広がった。メリットはCCになったことでプロジェクトファイルの受け渡しを行なった際にもバージョン違いのエラーが出ないことが大きい。
以前はバージョン合わせや取引先のPremiereバージョンを聞いていたのでその煩わしさがなくなった。、
続きを開く