Preziの評判・口コミ 全14件

time

Preziのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (6)
    • 非公開

      (7)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (6)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (14)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼン資料で差をつけれる!

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プレゼンデータが作れるオンラインツールです。
特に動きのあるプレゼン資料をきれいに作ることができます。
多くのテンプレートが準備されているので、誰でも簡単に作成できると思います。
社内のプレゼンなどはprezi上で動かす程度なので、無料アカウントでも問題なく使えました。
いきなりプレゼン資料の質が上がったので、かなり驚かれました。
今後は有償アカウントにして、ビデオとマイク機能を使ってプレゼンから動画ファイルを作成し、動画マーケティングに展開していくことも検討中です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

日本語で詳しく説明しているサイトなどもないので、たくさん使って覚えていくしかないところが大変かもしれません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

簡単にかっこいいプレゼン資料を作りたい人に是非試してほしいツールです。
コロナの影響で動画マーケティングなども関心が高まっていますが、preziを使うことでオリジナルの動画コンテンツも作れると思います。

閉じる

前田 雄太

まんがたり|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

おしゃれな動きのあるプレゼン資料がカンタンに!

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プレゼン資料の中でも、文字の動きだけでなく、スライド全体をギュンギュンと動かすことが、非常に簡単にできる

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

動きのあるダイナミックなプレゼンツール

プレゼンテーションで利用

良いポイント

ズームアウト、ズームイン機能のあるダイナミックなプレゼンを作ることで、よくあるパワーポイントと違った動きのあるプレゼンテーションを見せることができます。 プレゼン資料作成も、1枚の模造紙に内容を書き足すように作成することができるため、非常に使いやすいです。
テンプレートもたくさんあるため、プレゼンのテーマに合わせたテンプレートを選ぶことで、プレゼンを見る人に対して、内容のイメージをしっかり印象付けることができます。
目立つプレゼンであるため、印象に残りやすいため聴衆を魅了することができます。また、内容をpdf化して印刷することもできるため配布資料にも苦労しません。

続きを開く

植村 雄太

IP FORWARD株式会社|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼン系ソフトの最高位

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パワーポイントでは(ほぼ)サポートされていない、一画面での拡大縮小型プレゼンが行える。全体像と細部の関係が極めて明瞭になる。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!