ProgOfficeの評判・口コミ 全1件

time

ProgOfficeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内標準のスマホ用電話帳アプリです

クラウド/Web電話帳で利用

良いポイント

社内標準となっているスマホ用の電話帳アプリです。
正直、可もなく不可もなくとなるのですが、、社内のこれまで連絡を取ったことの無い人から、内線機能で電話があった際に、履歴を見ることでその人の名前が分かるように設定されており、見知らぬ誰かを検出することが出来るのが良い点にはなります。

改善してほしいポイント

社内電話帳をスクロール操作している途中で、なぜか、恐らく操作を誤ってしまって、電話をかけてしまうことがあります。電話を掛ける前に、この番号に電話しますか?といったワンクッションおくような設定も別途あると良いかもしれません。
また、画面キャプチャ機能が制限されており(出来ません)下の方にキャプチャ画面を貼り付けることが出来ませんでしたので代わりにスマホを撮影しています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

先にも記述しましたが、知らない人からの内線電話も、連絡があった際にそのまま出ずに、着信履歴から具体的な氏名が分かるため、安心して折り返し連絡することが出来ました。
Android に標準の電話機能であれば、着信があったことのみしかわからないので、助かりました。

閉じる

ITreviewに参加しよう!