非公開ユーザー
医院・診療所|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
安価でPCへの負荷が小さいウイルス対策ソフトです
セキュリティソフトで利用
良いポイント
PCへの負荷が小さいのでスペックの低いWindowsタブレットPCに入れても動作への影響は感じなかった。
当社は外出が多い社員はSurface Goを使用しており、普段から複数アプリ立ち上げ時の動作の重さを相談されていた。
ウイルス対策ソフトは必須のソフトウェアではあるが、業務に支障をきたしてはいけないため不可が小さい本製品を採用した。
改善してほしいポイント
・ダッシュボードで各機能へのアクセスが直感的にわかりにくい
→例えば誤検知されたファイルをセーフリストに登録する際、「設定」→「グローバルリスト」と進む。「設定」はシステム全体の設定(管理者設定、展開用プログラム作成など)という印象があるので、ウイルス対策に関する設定が含まれていることに違和感を感じる。
・特定の日に検知されたファイルを一覧で確認することができない
→日ごとの検知数を折れ線グラフで確認できるが、検知ファイルの一覧は「直近24時間」か「全期間」どちらかの期間でしか確認できない。
特定の日や期間で検知されたファイル一覧も確認できるようにしてほしい。
・ファイルを検知したときに管理者へ通知する仕組みが欲しい
→ファイルを検知した際は当該PCにポップアップで通知されるが、管理者はダッシュボードを見に行かないと気が付かない。
メールなどで管理者へ通知する仕組みが欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
まずウイルス対策ソフトでPCの負荷に影響を与えなくなったことが一番のメリットである。
これまでは大手会社のウイルス対策ソフトを使用していたがフルスキャンが動作するとPCの処理速度が体感できるほど落ちていた。Blackberry Protectに替えてからはそのようなことがなくなった。
また価格面でもメリットがあり、同ライセンス数で比較したところBlackberry Protectのほうが安価であった。
MOTEX担当
OFFICIAL VENDERエムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス
レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 弊社製品をお褒めいただき、大変嬉しく存じます。 改善ポイントに記載いただいた検知ファイルの一覧と管理者への通知につきまして、 ご提案がございますので別途メッセージにてご案内いたします。ご確認ください。 UIに関するご意見については、社内でフィードバックさせていただきます。 貴重なご意見をありがとうございました。