非公開ユーザー
その他|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
ゼロディ攻撃には定評あるAI型マルウエア対策製品
セキュリティソフトで利用
良いポイント
現在はAI型とされるマルウェア対策製品も数多く販売されているが、調整が不十分な製品では過検知が多いのではないだろうか?BlackBerryは実績、評判も高く、利用していてもそのような問題は発生してない。
改善してほしいポイント
エムオーテックス社からは適切にメール連絡がされるが、ヴァージョンアップを自動更新させると問題の発生するヴァージョンが反映されてしまう。我々ユーザーがハンド運用しなくても良くなるよう、ヴァージョンアップの仕組みは改善してもらいたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ゼロディ攻撃が一般的となり、パターンファイル型マルウエア対策が無力化される中、システム監査視点では、その対策として適切と認められ、グループ会社内において外部環境に順応したセキュリティ対策を施しているとして高い評価を得ている。さらに今年度より改正された個人情報保護法に対応する上ではEDR+SOCの仕組み、体制強化が必要であるが、オプション製品であるOpticsと組み合わせることで、その課題も解決する見込みである。
続きを開く
MOTEX担当
OFFICIAL VENDERエムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス
レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 「実績、評判の高さ」についてお褒めの言葉をいただき、誠に嬉しく存じます。 改善ポイントにつきましてはご要望として頂戴し、 今後さらに使いやすい製品となるよう改善に努めてまいります。 貴重なご意見をありがとうございました。