非公開ユーザー
病院|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
1年運用しての感想
セキュリティソフトで利用
良いポイント
優れている点
・本製品導入以前は定期的な定義ファイル更新とその確認にかなりの作業時間を使っていたが、導入後はそういった作業は一切なく、エンドポイントセキュリティの運用管理の時間はほとんど無くなったと言って良いレベルとなった
改善してほしいポイント
NICが変更になると別個体と認識され、管理コンソール上に同一の複数ユーザー(PC)が現れる
ポリシーの適用等も別PCとの判断で初期状態となる
インストールしてアクティブとなったエージェントに対してユニークIDを付与するなどしてNIC変更時も同一PCとして認識してほしい
※この辺りは疎いでのもしかしたらNIC変更で別ユーザーする明確な理由のセキュリティ基準があるのかもしれません
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
とにかく手がかかりません
日に数分ダッシュボードを軽く確認して管理作業完了してます
また非アクティブとなって任意の日数が経過するとユーザーを削除する機能も付いているので、新旧のPCが入り混じっている時期などに便利です
検討者へお勧めするポイント
定義ファイルの配信や適用状況なども気にせず使用可能で管理工数が減ることは間違い有りません
また、オフライン環境下で使用するPC群があっても、サーバーと中継するハードと一緒に導入が可能です
MOTEX担当
OFFICIAL VENDERエムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス
レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 Cylance PROTECTが貴社の運用管理工数の削減にお役立ちでき 誠に嬉しく存じます。 改善ポイントにて記載いただいているデバイス重複につきましては、 別途メッセージにてご案内がございますのでご確認をお願いいたします。 この度は貴重なご意見をありがとうございました。