宇賀神 崇伸
ブラックデザイン|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者
企業所属 確認済
投稿日:
AIを駆使したマルウェア対策、未知のものにも対応
セキュリティソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
人工知能の活用と、流入通路追跡することで、既知のマルウエアだけでなく未知のマルウエアへの対策が可能な点。
通常の対策だと、認識するまでのタイムラグがどうしても発生してしまうが、未知のマルウエアを検知・駆除できるところが良い。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
コストが高い点。先進的な機能を持つので、用途によっては高いとは感じないかもしれないが、多くのユーザーに先進の機能を届けるためにも、もう少し安価で提供していただきたい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
セキュリティ対策は、どうしても後手後手に回ってしまうことが予想され、その間に被害が発生してしまうリスクが存在する。既知のものだけでなく未知のマルウエアにも検知・対策できるので、早急に対応することができる。
続きを開く
MOTEX担当
OFFICIAL VENDERエムオーテックス株式会社|営業推進部
レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 弊社製品が既知/未知マルウェアの検知・隔離に役立っているとのこと、大変嬉しく存じます。 2019年9月より、低コストでご利用いただける新サービスの提供を開始しました。 今後もサイバーセキュリティの強化に貢献できるよう一層邁進してまいります。 貴重なご意見をありがとうございました。