非公開ユーザー
専門(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
入門BIとして最適
セルフサービスBIで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ただ単にSQLを発行するようなBIツールとは異なり、独自のインデックス処理などしているようで、かなりのビッグデータを処理しても相応の時間で応答があり、UIも初心者でもダッシュボードなどが作成しやすく、入門用としては最適。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
価格面。昨年よりサブスクリプションとなり使い続けるには、昨年までと比べて高額となってしまった。それでも、他のBIツールよりもかなり安価な方ではありますが。
操作面では、海外製品によくありますがレポート機能が充実しておらず、レポート重視の方には使いにくいかもしれません。また、マップ情報との連携するには、ただ単に緯度経度をプロットするだけとはいかずプロットがかなりややこしく難しい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
膨大な請求情報から異常値を検索し、誤った請求情報が無いかなどを検索したり、統計情報を取得したりしています。今まではデータベースよりSQLを発行しエクセルで集計していたりしていましたが、データベースが解らない人でも簡単に欲しいデータを取得できるようになりました。