QualitySoft SecureStorageの評判・口コミ 全2件

time

QualitySoft SecureStorageのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

旅館・ホテル|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安価でも機能充実

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

利用アカウント数によらず、定額で必要最低限の機能を利用することができる。
ファイルの送信だけではなく、相手から大容量ファイルを安全に受け取る機能もあり、重宝している。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

チャット機能を復活させてほしい。
ログイン用の企業コードを任意に設定できると良い。
ユーザー一覧の一覧表示件数の増と、ページ切り替えの動作に改善を期待。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

無料のオンラインストレージの使用をセキュリティの観点から規制したことと、
既存のメーラーの添付ファイル制限が15MBまでしかなく、容量の大きいファイルの送信に苦心していた。
セキュリティを担保しつつ、大容量ファイルの送受信のストレスを解消できた。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

全体容量が100GBで収まるのであれば、初めて導入するオンラインストレージとしてうってつけだと思う。

閉じる

高橋 一博

株式会社ワールドインテック|人材|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務効率化とセキュリティ対策

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンラインストレージを利用するにあたっての懸念点はセキュリティ対策でした。セキュリティ機能に優れた上で業務効率化にも貢献できるサービスだと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!