非公開ユーザー
鉄・金属|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
全社の連絡先の一元管理と共有に
クラウド/Web電話帳で利用
良いポイント
スマホの貸与が増えてきたため全社の固定電話番号、内線番号、携帯電話番号の管理として利用しています。
社員はポータルサイトで全社共有しているコンタクト画面を見て電話していただいています。
改善してほしいポイント
スマホではWEBブラウザで使用していますが、スマホのアドレス帳と連携できればより利便性が上がります。またたまにログインを求められるためスマホ版のアプリがあればよいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
固定電話機の電話帳に電話番号を登録できればよいのですが1台毎に登録が必要ですので、あまり電話しない社員の電話番号を入退社で都度、固定電話機に登録するのは負担が大きいため、コンタクトで全社共有ができて助かっています。
検討者へお勧めするポイント
Excelなどで電話番号の管理や共有もできますが、GoogleWorkspaceのアカウントをそのまま利用できるため電話帳の改廃の際には運用負担が減ります。
続きを開く