非公開ユーザー
精密機械|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
代理者設定が便利
ワークフローシステムで利用
良いポイント
在宅や、体調不良での急なお休みなど、ワークフローを止める不安要素が多い中、代理者設定を行えるので、社内で代理体制を整えておけば急なトラブルが発生してもワークフローが原因で業務が滞ることがない。
決裁は電子で完了し、決裁書の電子アウトプットも可能。
ドラッグ&ドロップで添付書類を貼り付けられるのは便利。
改善してほしいポイント
TOP画面のボタンの配置が感覚的に操作しにくい。正しい順序で入らなければ、ワークフローの編集画面に進めない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
良いポイントと重複しますが、代理者設定を行えるので、社内で代理体制を整えておけば急なトラブルが発生してもワークフローが原因で業務が滞ることがない。ワークフロー開始→決裁完了までの時間短縮につながりました。
続きを開く