非公開ユーザー
その他小売・卸売|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
ワークフローシステムで利用
良いポイント
この製品はかなり詳細に作りこまれているので、ワークフローで実現したいことは一通りやれると思います。
とにかくシステムに詳しくなる必要が大前提になりますが、JAVAでの開発も入れることも可能です。
改善してほしいポイント
導入するときになんも知らなかったので変えられなかったんですが、UIが古臭いです。
新しいバージョンもあったみたいなのに何で教えてくれなかったのか・・・
後は、色々できるのはいいんですが、同じような設定値がいろんなところに分散しているので、設定探すのも一苦労です。
特にメールの通知設定はめんどくさいし分かりづらいですね。
承認とか回覧押してくれない人への対策もメール通知ではない機能でシステム的に解決してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
当然ですが紙の申請書とか、稟議書がなくなりました。
後、各部門の依頼系もワークフロー化したので、社内のデジタル化には大きく寄与したと思います。
Excelでのデータ抽出も簡単にできるので、監査対応とかにも重宝してます。
検討者へお勧めするポイント
とにかく複雑な設定を入れる必要がある企業では役に立つと思います。
クラウド型の簡易的なワークフローシステムでは実現できないことも多く実現できます。
設定しやすいかどうかは置いておいて、例えばマスタデータを格納したい場合にはマスタデータを格納するためのワークフローを作ることができます。
経路も仮想ユーザーを使って上司や各階層の部門長などを指定できる感じです。