非公開ユーザー
その他の化学工業|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
社内上申処理のデジタル化
ワークフローシステムで利用
良いポイント
かなり多機能なメニュー構成で社内利用していて、部門や立場によって使用する機能は限定されるが、稟議や社内承認処理などのワークフローがオンラインで完全に実現されている。代理人設定ができたり、承認進捗確認できたり、実際の運用事情が考慮されている。
改善してほしいポイント
社内では多メニューで構成されており、自分自身が頻繁に使う機能は慣れるので問題ないが、イレギュラー的な処理が自分に発生すると操作に戸惑う。ある意味、日本製ソフトのきめ細かさがあると言えるが、もう少しGUIの工夫で感覚的な操作が実現されればと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
紙を使わないデジタル承認フローが実現できていることが何より大きいが、最近では経費精算時の領収書関連も本ツールでのデジタル登録となった(もちろんその他の見積関連、受発注関連、契約関連等の書類も同等)。一定期間の必要書類の社内一元管理(保存)が実現している。
続きを開く