非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

Kubernetesクラスター管理にはコレ!

コンテナで利用

良いポイント

■優れている点・好きな機能
・Kubernetesのプロビジョニング機能とバージョンアップ機能
Rancherからプロビジョニングすると、単にプロビジョニングするだけではなくKubernetesのバージョンアップまでボタン一つで可能になります。
Kubernetesは年に1回はバージョンアップをするのがお勧めですが、ターミナルやコンソールでのバージョンアップ作業は神経を使う作業です。RancherであればUIから選択するだけで希望のバージョンにアップグレードできます。
・ドリルダウンのUIと関連リソース表示機能
これは機能ではありませんが、トラブルシューティングに役に立ちます。ドリルダウンしていったり、関連リソースから飛んでいけるのは無茶苦茶助かります。
・Rancher PrimeのSUSE社のサポート
Kubernetesの事を聞けるというのはなんと言っても心強い。オープンソースのKubernetesは基本的にサポートはありませんが、Rancher PrimeではRancherのみならず関連サードパーティーのソフトウェアについても聞くことができるのは大きいです(対象には制限があります)

続きを開く

導入している拡張機能

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!