非公開ユーザー
株式会社京急システム|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
UIがイマイチ、何とも微妙な使い勝手。
経費精算システムで利用
良いポイント
楽楽精算からTOKIUMに乗り換えたが、UIが悪いのか、動線が悪いのか、何とも微妙な使い勝手。導入当初は操作マニュアルが手放せなかった。
改善してほしいポイント
OCRを人手に頼っていると聞いている。間違いは無いかもしれないが、申請したタイミングによっては、領収書のOCR化に待たされる場合があるので、その点はマイナス。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
交通費精算や費用精算の迅速化に寄与した。ただし、他社製品(楽楽精算)の方が、使い勝手も含めて、総合的に上位モデルだと考える。
続きを開く