非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
スマホ(ブラウザ)の使い勝手がいい
経費精算システムで利用
良いポイント
写真を読み込むことで、経費精算の入力の手間が省けて作成/申請ができるのは従業員ファーストで非常に良いと思います。
PCブラウザからだとPCに写真を移動してからアップロードしなければいけないので基本はスマホから経費明細作成と申請がおすすめです。
また、スマホのUIも個人的に見やすいため、経費精算はお堅いイメージのサービスが多い中、馴染みやすさ(親しみやすさ)もあり、使いやすいと思います。
改善してほしいポイント
写真からのテキスト反映時間が苦しいです。ありがたい機能なので、仕方ないとは思いますが、経費精算は月末(月初)にまとめて時間をとって一気に行うことが多いので、できればブラウザを開いて操作する機会は月に1回にしたいです。
反映状態を待って、再度開いて申請するということで、2回操作が必要になるので、このあたりの体験が変わればよりありがたいと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
経費精算を利用するユーザー側なので、バックオフィス部門にてどの程度効果があったかなどはわかりませんが、ユーザー目線で言うと、手入力の手間が省けたこと、入力ミスが減ったため再申請の頻度が減ったことにより、時間とストレスともに一定量軽減されています。
その分、バックオフィス側も一定量の再申請打診量が減ったので工数軽減になったのではないでしょうか。