TOKIUM経費精算の評判・口コミ 全45件

time

TOKIUM経費精算のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (39)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (24)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (42)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

フルリモートで欠かせない業務ツール

経費精算システムで利用

良いポイント

ユーザーとして経費精算で利用しています。一般的な機能を使う分には、分かりやすくて使いやすいと思います。
特に交通費の入力の際は過去の履歴から自動で反映してくれるので、入力の時短になり便利に使っています。
特にフルリモートで働いているため、オンラインで手続きできるのが便利です。

改善してほしいポイント

領収書をアップロードすると自動で入力内容を反映してくれる機能があるが、反映までに時間がかかることがあります。待っている間に他の作業をしていると、入力内容の申請をすることがたまに起きるので、結局は手入力で申請するようになりました。
もう少し短時間で反映されると嬉しいなと思いますが、それ以外は満足して利用しています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今の会社に入社したときからTOKIUMが導入されていたため導入前後の比較はできませんが、従来の紙で行なう経費精算からは大幅に手間が削減され、手軽になったと思います。
前職では領収書を紙に貼り付けて申請をしており、時間と工数がかかっていましたが、TOKIUMではオンラインで申請から承認まですべて完結するので手がかからず便利です。
リモートワークの環境では、欠かせないツールだと思います。

検討者へお勧めするポイント

ITリテラシー関わらず、使いやすいツールだと思います。

閉じる

非公開ユーザー

電気・電子機器|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモートワークでの経費処理申請に便利

経費精算システムで利用

良いポイント

会社の自席PCからだけではなく、会社の個人携帯端末からでも申請ができるので、会社に居らず自宅からでも申請が可能になり申請を行えるタイミングが増えた。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

写真を撮るだけで簡単に利用できる

経費精算システムで利用

良いポイント

今まで紙に必要事項を記入して管理していましたが、レシートポストは領収書を写真にとって登録して使用用途を選択するだけで利用できるため工数が圧倒的に減りました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

経費精算がめちゃめちゃ楽ちんに

経費精算システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・レシートを撮影してあげるだけでOK
・交通費の計算が簡単

その理由
・レシートを撮影して上げるだけで良いので、1枚1枚レシートを見ながら手入力する必要がなく非常に楽になった
・電車代を提起などを考慮して自分で計算する必要がなく、駅名を入れるだけで自動で計算して入れてくれる

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

経費精算はこれひとつで十分

経費精算システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

レシートや領収書などの経費精算をこれひとつで行うことができ、助かっています。画像の自動読み取りも手数が減って楽です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!