非公開ユーザー
情報通信・インターネット|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
サポートもあり、商用でも安心して利用可能なLinux OS
OSで利用
良いポイント
ある程度の規模の企業で商用のサービスを構築するときは、Linuxであってもサポートが必要になります。弊社は法人向けのクラウドサービスを提供しているのですが、そのクラウドサービスで提供するOSのラインナップにもRedHat Enterprise Linux(以下RHEL)を採用していますし、クラウドサービスの付帯系設備にもRHELを利用しております。Ubuntuで動作するものは基本的にRHELでも十分動作可能ですし、Windows Serverなどに比べて軽量でサクサク動くのでその点でも便利です。
改善してほしいポイント
ごく稀ではあるが、RHELでは動かずubuntuでしか動作しないアプリケーションがあります。そのようなアプリを極力減らせるようにしてほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ごく稀に弊社だけでは解決できないOSのトラブルが発生することがあるのですが、RHELのサポートを利用して完全解決あるいは解決の道標を見出すことができたので、非常に感謝しています。このようにOSのトラブルを解決できるというメリットが得られました。
続きを開く