-
評価対象レビューが0件のため点数が反映されておりません
0

リモートDBAサービスのサービス情報(特徴・導入事例)

time

■リモートDBAサービスとは
障害やメンテナンス頻度は低いので常駐DB担当はいらない、必要な時だけリモートでもよいので対応してほしい、というお客様向けのリモート接続型データベース運用保守サービスです。
リモート接続により、DBと運用のプロが必要な時に必要な時間だけ、サポート問い合わせやデータベース運用業務を実施します。
対応データベース製品は、Oracle Database、MS SQL Server、PostgreSQL、MySQLです。
※その他データベース製品もご相談ください。
 
 
■リモートDBAサービスの主な用途
お客様とご相談の上、お客様の希望する業務を実施いたします。
実施する業務の例をご紹介いたします。

 障害調査 / 障害復旧 / サポート問い合わせ代行 / パフォーマンスチューニング / 定例会開催 / 提携作業の自動化
 / バックアップ設計・実装 / 定期DB性能診断 / キャパシティ管理 / パッチ適用 / 各種データベース管理業務
 
 
■様々な環境の運用保守実績
コーソルではオンプレミス環境だけでなく、さまざまな環境での運用保守を行っています。
運用保守を行っている環境をご紹介いたします。

 オンプレミス / 仮想 / クラウド (Amazon RDS / Amazon EC2 / OCI) / Oracle Database Appliance (ODA) / Oracle Exadata
 
 
■ご利用中のお客様の業界
リモートDBAサービスはミッションクリティカルなシステムをお持ちの様々な業界のお客様にご愛用いただいています。
ご愛用いただいているお客様の業界をご紹介いたします。

 金融業 / 製造業 / サービス業 / 小売業 / 流通業 / 情報通信業

リモートDBAサービスの画像・関連イメージ

リモートDBAサービス_障害対応時の対応
リモートDBAサービス_利用例
リモートDBAサービス_運用保守環境実績
リモートDBAサービス_利用実績業界
リモートDBAサービス_運用保守対象製品
リモートDBAサービス_技術力の証明

リモートDBAサービスの運営担当からのメッセージ

コーソル営業担当

株式会社コーソル 職種:営業

リモートDBAはリモート接続型サービスで、お客様の代わりにサポート問い合わせ/障害対応/障害復旧など運用業務を代行します。
リモートDBAサービスのプラン選択は、毎月の契約時間(稼働時間)を決めていただくだけです。
契約した時間の範囲内でどのような作業を対応していくか、弊社担当者とお客様とで調整いたします。

 プラン名     契約時間   説明
 RDBA 80     80h     毎月のDBA定常業務とDB運用の改善やアドバイスも欲しいお客様向け
 RDBA 40     40h     毎月のDBヘルスチェックなど、簡易な定常業務を実施してほしいお客様向け
 RDBAライト    8h     毎月のDBA業務はなく、いざという時のために保険としてご利用されたいお客様向け

ITreviewによるリモートDBAサービス紹介

リモートDBAサービスとは、株式会社コーソルが提供しているAWS運用保守サービス製品。レビュー件数は0件のため、現在レビューを募集中です。

リモートDBAサービスの満足度、評価について

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- - - - -
価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
- - - - - -

※ 2025年08月31日時点の集計結果です

リモートDBAサービスの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!