非公開ユーザー
株式会社DIGITALJET|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
リモートワークでチームワークを発揮するためのツール
仮想オフィスツールで利用
良いポイント
掲示版による非同期コミュニケーションはもちろんのこと、タイムラインによる雑談も気軽にできるツールです。
Googleカレンダー連携による情報の共有、音声会議室による気軽なコミュニケーション、TV会議機能まで、オンラインで可能なコミュニケーションがすべて網羅されています。
また、メール連携を利用すれば既存のホームページからのお問い合わせを掲示版に連携することも可能で、会社におけるコミュニケーションを一括で管理できます。
改善してほしいポイント
Webhookが使えるように慣れば、もっと色々な周辺サービスをRemottyに集約できるので情報共有が楽になりそうです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
色々なオンラインコミュニケーションツールを利用してきましたが、テキストだけのコミュニケーションでは、テキストコミュニケーションに慣れていない人は発言しなくなります。
だからといって、就業中に絶えずTV会議を繋ぎっぱなしにすると仕事に集中出来ない場面もあります。
そういった意味で、Remottyは数分に一回カメラで写真を共有するので、テキストとTV会議のちょうど真ん中の良いバランスのコミュニケーションツールになっていると思います。
Remottyを導入してから社内のコミュニケーションは非常に活発になりました。
リモートワークにありがちな孤独感もなくなったように思います。
検討者へお勧めするポイント
最初はカメラで写真を撮られることに抵抗感があるメンバーも居ると思います。
しかし、導入すればその重要性が分かり、もうこれ以外は考えられなくなります。
千賀 遼子
株式会社ソニックガーデン|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|50-100人未満
アンケートにご協力いただきありがとうございます。 Remottyサポートチーム千賀です。 嬉しいレビューありがとうございます。 改善要望にいただきました、Webhook連携については社内で検討させていただきます。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。