非公開ユーザー
ガス|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
使いやすいのかな?
仮想オフィスツールで利用
良いポイント
良い点
・Twitterようにつぶやきやすい
・レスポンスしやすい
・スタンプ機能がされるとうれしい
・いる人がパッとわかる(出社・在宅の表示がわかりやすい)
・マニュアルなど全く見てませんが、簡単に操作できる
改善してほしいポイント
改善してほしい点
・スマホ版が見にくい
・会話がどこまで見ていないかがわからない
・スレッドの通知がなかなかきえない
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
どの社員が出勤もくは在宅してるのかがわかるので、自分自身の業務のスケジュール調整がしやすくなった。この人がいま着席してるからいま、お伺いしても大丈夫だなとか、在宅なので今やってる書類は明日確認してもらおうなど業務のスケジュールがしやすくなった。
また、リモティをしようして少し活気ある感じの雰囲気になった気がします。
続きを開く
千賀 遼子
株式会社ソニックガーデン|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|50-100人未満
アンケートにご協力いただきありがとうございます。 Remottyサポートチーム千賀です。 嬉しいレビューありがとうございます。 Remotty利用後に活気が出た雰囲気になったとのこと、大変うれしい感想をいただき誠にありがとうございます。 スマホアプリについては改修リリースに向けて開発中です。 リリースまでしばらくお待ちいただければと思います。 会話の未読箇所がわからない点についてですが、Remottyのタイムライン(席でのチャット)は読み流してもよいものといった建付けの機能となっているため、現状既読・未読を表示するような機能はございませんが、裏技的な利用方法で、タイムラインのカーソルを上のほうに置いておくことで、自身の読んでいない投稿数を確認することができます。 グループ機能については未読のカウントはできるようになっております。 スレッドの通知についての改善については改善内容を確認させていただければと思います。 この度はレビュー投稿ありがとうございました。