田川 健次
東洋経済新報社|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
無料で使えるRの統合環境ツール。グラフ表示なども充実
IDE(統合開発環境)で利用
良いポイント
ファイルコード・コンソール・変数・グラフの4つにパネルが分かれており使いやすく、分析作業が捗る。とくにファイルコードでは選択範囲のコードだけを実行できるので、検証やバグ修正を実施しやすい。
改善してほしいポイント
最新バージョンにアップデートすると本体のRを認識できずに動作しなくなるバグが発生したりする。そうした際は少し古いバージョンのRstudioをダウンロードをすると回避できるが、OSやRバージョンとRstudioバージョンの対応関係を明示することであったり、より動作検証をした状態で新バージョンをリリースしてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
任意のコードブロックを実行できるので、試行錯誤をたくさん繰り返しながらコード実装を進めることができています。また、グラフを表示させるコードを書かなくともグラフ表示を確認できるので、グラフ作成作業をする際は特に便利に感じている。
続きを開く