Kido Takashi
日本オラクル株式会社|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
R統合開発環境のデファクトスタンダード(?)
IDE(統合開発環境)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
グラフが複数表示できたり、格納した変数を表示できたりと、CUIオンリーのRでは不便だったポイントの多くが解消されます。
また、OSまたぎ(Mac/Linux/Windows)で同じ動作をするので、複数環境を持っている場合には大変便利です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
統合開発環境の常ではありますが、起動に時間がかかるのが気になるポイントでしょうか。ただ、起動後の動作には問題ないので、それほどクリティカルではありません。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Rを使った統計解析作業の効率が大幅に向上しました。
RをGUIで操作可能なツールも出ていますが、詳細な分析にはまだコマンドラインでの分析が必要なのが事実です。その分析を、RStudioは大いに助けてくれます。
続きを開く