非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
Ruby向けの優れた開発環境
IDE(統合開発環境)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Rubyでの開発に特化したIDEである事だと思います。開発するために便利なプラグインやコードアシスト等の機能が豊富なのに加え、Gitと連携したりデバッグもこれ1つで纏められる等、使いやすさ重視で素晴らしいと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
非常に便利な製品で機能に不満は特にありませんが、価格面で改善されることを期待したいです。後で知ったのですが、大幅な値引きを突然やった事もあり、であれば最初からもう少し安価にしてほしいかと。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
とにかく便利で使いやすいため開発者の作業効率が向上した事です。他のツールよりも使いやすいためRubyMineで統一できたのでチーム全体でメリットがありました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
RubyのIDEは他にもありますが、商用だけあって便利で使いやすいため検討するといいと思います。
続きを開く