非公開ユーザー
情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
Ruby向けの高機能IDE
IDE(統合開発環境)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
様々なIDEを展開しているJET BRAINS社によるRuby向けのIDEで、補完やデバッグ、Git連携など高機能にコーディングをサポートしてくれます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
高機能ゆえになれるのに時間がかかったので、チュートリアルなど使用法への誘導があるとはじめのうちは嬉しかったかなと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Rubyの言語特性上、動かしてみるまで正しく動くかわからない部分はどうしてもありますが、Rubymineで可能な限り問題を先取りしてくれることで開発効率が非常に高まると思います。
続きを開く