非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
代理店管理システムで利用
良いポイント
一番助かっているのは、展示会やWebフォームから入ったリードを自動で取り込める点です。以前はExcelに手入力していて、抜けや重複が頻発していましたが、サスケに変えてからは名寄せ機能で即整理でき、ミスもほぼゼロになりました。営業担当ごとの対応履歴が一目で見えるので、「誰がどこまで対応したか」を探す手間もなくなり、顧客対応のスピードが上がりました。検索性も高く、商談前に過去やり取りをすぐ確認できるので、顧客に合わせたトーク準備が楽になったのも大きいです。
改善してほしいポイント
便利ではあるのですが、正直「画面が文字や情報で詰まりすぎ」と感じることがあります。慣れるまでは「どこを押せばいいんだろう」と迷うこともあり、新人が初めて触るときに説明が必要でした。また、スマホで確認する時は画面が小さく操作しづらいので、外出先で活用するには工夫が必要です。さらに、カスタマイズ性が高い反面、自分たちで設定をいじると「思った表示にならない」ことがあり、管理者の学習コストはかかります。サポートは親切ですが、もう少し直感的に操作できるUIだとよりありがたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
導入前は顧客リストが部署ごとにExcelで分かれていて、最新情報がどれか分からず、同じ顧客に複数営業が連絡してしまうミスが月3回は発生していました。サスケに移行してからは一元管理できるようになり、そうしたミスはゼロに。展示会の名刺情報も即インポートできるので、リード入力にかかっていた作業時間が月3時間以上削減されました。結果として、入力作業を減らして空いた時間を商談準備や顧客フォローに回せるようになり、商談成約率も導入前に比べて改善しました。
検討者へお勧めするポイント
「顧客データが散らかっていて困っている」会社には特におすすめです。営業担当が多いと「誰がフォローしているか分からない」問題が起きがちですが、サスケなら履歴やステータスが一目で分かるので、引き継ぎやチーム営業がかなりやりやすくなります。Excel管理からの脱却を考えているなら、まずはサスケを試すと効果を実感できるはずです。
導入初期は多少慣れが必要ですが、サポートが手厚いので安心できますし、特に展示会やセミナーでリードを多く獲得する会社には相性抜群だと思います。