Safeguardの評判・口コミ 全1件

time

Safeguardのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他の化学工業|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Oneloginとの連携が容易にできます

特権id管理システムで利用

良いポイント

別製品の特権ID管理システムを使っていましたが、利用者管理が煩雑になっており、乗り換えを検討していました。もともとOneloginを利用していたこともあり、同じOneIdentity社のSafeguardを導入いたしました。
同じ企業の製品ということで、利用者管理をOnelogin側に任せることができ、スムーズに運用できるようになりました。

改善してほしいポイント

クラウド版を利用したかったのですが、費用が高く諦めてオンプレミス版にいたしました。
クラウド版の方が利便性が高いため、クラウド版も安価に利用できるとありがたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ライセンス形態がサーバ単位ではなく、利用者単位であるため、サーバ台数が多い当社では従来より費用が抑えられています。
また、UIもわかりやすいため大きな混乱もなく特権IDの管理ができています。

閉じる

ITreviewに参加しよう!