藤田 崇芳
軽急便株式会社|運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者
比較的安価に導入できる営業支援ソフト
良いポイント
営業活動のモレ、ヌケ、危険をアレートで教えてくれるイエローカード機能(長期未訪問顧客、長期放置案件、売上前月乖離など)は、設定も簡単ですしアラート内容も分かりやすく良い機能だと思います。
また基本的な機能ですが、顧客を登録する時に、途中まで入力すると合致する顧客を自動リスト化してくれるなど、重複データが発生しないようにアシストする機能なども、とても気に入ってます。
改善してほしいポイント
営業活動支援として自動的情報提供してくれる機能(サクセスアシスト、ボトルネックサーチなど)があるのですが、情報提供する条件指定の項目に自由度がなく、こちらが欲しい情報が自動的に取得できないことがあります。もう少し、AI機能をグレードアップして欲しいです。
また、アプリに名刺アプリがあるのですが、読み取り精度が悪すぎて使いものになりません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
営業担当者の活動管理(月間訪問数、訪問顧客内容(新規、既存)、訪問顧客の偏り)ができ、見えなかった活動が可視化できたこと、サポートグループ、請求グループへの得意先クレームや要望を営業グループへの情報共有といったことが、日報として入力することだけで共有ができ、業務効率化に繋がりました。